29

本気と書いてマジと読む

こんにちは。野口です。 先日、名古屋大学サッカー部を引退しました。 16年ほど続けてきたサッカー生活も大きな一区切りです。 大会で優勝しまくるとか、個人タイトルを獲るとか、そんな華々しい功績はありませんが、 とにかく目標 […]

10

10月=受講詰め込みmonth

こんにちは。 10月ですね! 前期の期末テストも終わり、名実ともに後期に突入ですね。 僕は内定式が迫ってきています。 新たな同僚と会えると思うと、ワクワクして朝も起きれません。 さあ皆さん、現学年の受講はどれくらい残って […]

19

今こそ「演習」、いつまでも「演習」。

こんにちは。 日が暮れると少し涼しくなってきましたね。 どうも、日中は相変わらず滝汗、野口です。 先日、高2生のTMにお邪魔しました。その週のテーマは「演習」についてでした。 演習をしよう!ということは、アウトプットをど […]

25

【高1生必読‼】結構大事な岐路

こんにちは!今年の夏もサッカーの練習に明け暮れ、いい感じに日焼けしてきた男、野口です。 2か月ほど先に部活の引退が差し迫り、有終の美を飾るべくギアを上げているところですが、もう一つ頭の中にあることとしては、来春からの社会 […]

04

最初の夏休み、最後の夏休み

こんにちは、高1担当の野口です! なんて暑い夏なんでしょうか。。どれだけ勉強が嫌いでも東進に涼みに来たくなったりして? さあ、夏休みが始まっていますね!いかがお過ごしですか? 特に高1生にとっては高校最初の夏休み。 沢山 […]

13

大学生活みんな何するん?

こんにちは。 受験生の皆さん、受験お疲れ様でした!そして卒業おめでとう! 待ちに待った(?)大学生活。皆さんは何をしたいですか? 大学生になればやれることは無限にあります。その中で何かに熱中することを強くお勧めします。学 […]

先取学習の真の狙い

皆様ごきげんよう、野口慎之介です。 先日ランページのツアーに行き、生でMY PRAYERを聴いて昇天しました。 突然ですが、東進に通っている皆さんは先生や担任助手からやたらと受講を進めるよう促された経験があるのではないで […]

22

中学生の尻に火をつけるブログ

 就活に向けてスーツを新調し、身も心も引き締まっています。部活で4年生が引退しましたが、最高学年になる実感がなさ過ぎて顔が引き攣っています。てな状況にある訳ですが、ワールドカップ観戦を最大の楽しみにしながらまずは年内しっ […]

17

即行動

 皆様ごきげんよう、野口慎之介です。  先日21歳になりまして成人2年目を迎えました。20歳になってからした成人チックなことはと言えば、某友達と夜中に公園で語っていた(くだらないことをおしゃべりしていた)時にお巡りさんが […]

11

大学で球蹴ってみた

 皆様ごきげんよう、野口慎之介です。  この春から大学3回生になります。大学生活もちょうど半分が過ぎようとしています。そこでこれまでの大学生活について振り返ってみました。僕のこれまでの大学生活の圧倒的中心にあったのは、な […]