【合格体験記2022】東大過去問・単元ジャンル演習・第一志望校対策が合格の決め手【東京大学 理科Ⅰ類合格】 公開済み: 2022年4月20日更新: 2022年6月12日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記 東京大学 理科Ⅰ類合格!A.Yくん【岐阜高校】 夏秋に部活の大会があり、練習も忙しくなかなか纏まった勉強時間がとれませんでした。しかし、東進の映像授業は家でも見られるので、効率よく勉強を進めることが出来ました。 特に東大過去問演習や単元ジャンル演習、第一志望校対策の添削指導は、東大の問題に十分に慣れることが出来て、大変役に立ちました。添削された答案は入試会場まで持っていき、それを見返しすことで、当日も落ち着いて解くことができました。 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 +1 関連記事 【合格体験記2022】早いうちから全国レベルのライバルを意識して勉強【東京大学 理科Ⅱ類合格】 東京大学 理科Ⅱ類合格!岡田真穂さん【岐阜高校】 インタビュー動画 私は入学当初から東京大学を志望していましたが、本当に東大の壁を痛感したのは高3の夏ごろからです。それまでは、演習不足、未習範囲だからなどという理由で受験 […] 公開済み: 2022年4月20日更新: 2022年6月1日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記 【合格体験記2024】過去問を通して必要なものを明確に【慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 合格】 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 合格!武藤 沙和さん【岐阜高校】 東進の講座や過去問演習を確実にこなし、特に部活を引退してから学習時間が増えたことで、定着していなかった基礎をやり直しつつ演習が出来るようになり、模試の […] 公開済み: 2024年4月8日更新: 2024年4月8日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記 【合格体験記2022】過去問演習講座の丁寧な解説授業が役立った【東京外国語大学 国際社会学部合格】 東京外国語大学 国際社会学部合格!安田 彩乃さん【岐阜高校】 東進で特に合格に役立ったのは、過去問演習講座、高速基礎マスター、ホームルームです。過去問演習講座は、復習に力を入れていました。解説授業を見て自分が分かっていな […] 公開済み: 2022年4月28日更新: 2022年4月24日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記
【合格体験記2022】早いうちから全国レベルのライバルを意識して勉強【東京大学 理科Ⅱ類合格】 東京大学 理科Ⅱ類合格!岡田真穂さん【岐阜高校】 インタビュー動画 私は入学当初から東京大学を志望していましたが、本当に東大の壁を痛感したのは高3の夏ごろからです。それまでは、演習不足、未習範囲だからなどという理由で受験 […] 公開済み: 2022年4月20日更新: 2022年6月1日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記
【合格体験記2024】過去問を通して必要なものを明確に【慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 合格】 慶應義塾大学 文学部 人文社会学科 合格!武藤 沙和さん【岐阜高校】 東進の講座や過去問演習を確実にこなし、特に部活を引退してから学習時間が増えたことで、定着していなかった基礎をやり直しつつ演習が出来るようになり、模試の […] 公開済み: 2024年4月8日更新: 2024年4月8日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記
【合格体験記2022】過去問演習講座の丁寧な解説授業が役立った【東京外国語大学 国際社会学部合格】 東京外国語大学 国際社会学部合格!安田 彩乃さん【岐阜高校】 東進で特に合格に役立ったのは、過去問演習講座、高速基礎マスター、ホームルームです。過去問演習講座は、復習に力を入れていました。解説授業を見て自分が分かっていな […] 公開済み: 2022年4月28日更新: 2022年4月24日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記