【合格体験記2022】東大過去問・単元ジャンル演習・第一志望校対策が合格の決め手【東京大学 理科Ⅰ類合格】 公開済み: 2022年4月20日更新: 2022年6月12日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記 東京大学 理科Ⅰ類合格!A.Yくん【岐阜高校】 夏秋に部活の大会があり、練習も忙しくなかなか纏まった勉強時間がとれませんでした。しかし、東進の映像授業は家でも見られるので、効率よく勉強を進めることが出来ました。 特に東大過去問演習や単元ジャンル演習、第一志望校対策の添削指導は、東大の問題に十分に慣れることが出来て、大変役に立ちました。添削された答案は入試会場まで持っていき、それを見返しすことで、当日も落ち着いて解くことができました。 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 +1 関連記事 【合格体験記2022】受講や高速マスターでコツコツ積み上げ【岐阜大学 工学部合格】 岐阜大学 工学部合格!鈴村静史くん【岐阜高校】 自分が考える合格に直結した要因は2つです。得意な教科での減点されがちなポイントを抑え、自信をつけていくことと、どうしようもない過去には囚われ過ぎず、捨てるべき所は捨てるよう […] 公開済み: 2022年5月1日更新: 2022年4月25日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記 【合格体験記2025】夏休みの共通テスト10年分演習で模試や演習が取り組みやすくなった【名古屋大学 法学部 合格】 高田 快晟くん名古屋大学 法学部 法律・政治学科 合格!【鶯谷高校】 東進の夏休みに10回分の共通テストを終わらせるというシステムは、非常に理にかなったものだと思います。実際に過去問を通して傾向をつかむことで、夏休み以降 […] 公開済み: 2025年4月3日更新: 2025年4月3日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 【合格体験記2022】自分の実力に合わせたカリキュラムで学習【福井大学 医学部 医学科合格】 福井大学 医学部 医学科合格!船渡悠真くん【岐阜高校】 インタビュー動画 私が医学部に合格できた要因は、入試に必要な学習を東進講座で身に着けることができたからだと思っています。高1からの3年間トータルで約350コマ受講し […] 公開済み: 2022年4月23日更新: 2022年4月21日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記
【合格体験記2022】受講や高速マスターでコツコツ積み上げ【岐阜大学 工学部合格】 岐阜大学 工学部合格!鈴村静史くん【岐阜高校】 自分が考える合格に直結した要因は2つです。得意な教科での減点されがちなポイントを抑え、自信をつけていくことと、どうしようもない過去には囚われ過ぎず、捨てるべき所は捨てるよう […] 公開済み: 2022年5月1日更新: 2022年4月25日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記
【合格体験記2025】夏休みの共通テスト10年分演習で模試や演習が取り組みやすくなった【名古屋大学 法学部 合格】 高田 快晟くん名古屋大学 法学部 法律・政治学科 合格!【鶯谷高校】 東進の夏休みに10回分の共通テストを終わらせるというシステムは、非常に理にかなったものだと思います。実際に過去問を通して傾向をつかむことで、夏休み以降 […] 公開済み: 2025年4月3日更新: 2025年4月3日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
【合格体験記2022】自分の実力に合わせたカリキュラムで学習【福井大学 医学部 医学科合格】 福井大学 医学部 医学科合格!船渡悠真くん【岐阜高校】 インタビュー動画 私が医学部に合格できた要因は、入試に必要な学習を東進講座で身に着けることができたからだと思っています。高1からの3年間トータルで約350コマ受講し […] 公開済み: 2022年4月23日更新: 2022年4月21日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記