夏休みを迎えた受験生へ 

こんにちは!担任助手の今井です。

夏休みを迎えた受験生の皆さんにメッセージです。ぜひご一読ください~~

①「継続する」こと

夏休みがやってきました!

よく「夏は受験の天王山」と呼ばれます
受験生はほとんどの人が「死に物狂いで受験勉強するぞ~~~」とやる気を出します
が、大勢の人が途中でエンジン切れします
継続できる人はなかなかいません

「継続する」というと、思い当たる節がある受験生も多いのではないでしょうか

共通テストの同日受験や、4月の新年度、「受験勉強がんばるぞーーー」と目を輝かせていたのに、
「毎日登校する!」「1日10時間勉強する!」と目標を立てていたのに、
気が付けば、「まあいいか」になっている人は多いですよね・・・(自分もそんな時がありました)

夏休みも同じです

朝から学校の授業がありません(夏季補習がある人もいますが)寝ようと思えばたくさん寝れます
朝から暑い日が続きます(雨も降りますが)外に出たくなくなります
家には、スマホやゲーム、アイスクリームにかき氷、、、誘惑物がいっぱいあります

自由が増える分、自分が背負う責任が発生します
そして人間誰しも、自由が多いとモチベーションを保つのは難しいです

だからこそ、まずは校舎に登校してみませんか??
きっと目の前で頑張る仲間の姿を見て、やる気が出ると思います
そして、皆さんが持っている「目標」に向かって、突き進んでほしいです!!
辛いときや、モチベーションが下がってきたときには、「目標」を思い出してほしいです

「毎日10時間勉強しろ」とは言いません。「平均して10時間勉強しろ」とも言いません
やらされてやる勉強ほど、辛いものはないからです
自分の目標を達成するために、今の自分に何が必要か、何をすべきなのか、
自分のために時間を使ってください
そうすればおのずと勉強時間はついてきます

②「目的」と「手段」

計画を立てる場合は、
勉強時間を達成すること、受講や演習の数をこなすことを目標にしないでください
あくまでこれらは「目的」を達成するための「手段」です

「目的」は「大学に合格すること」や「大学を出て○○になる」など、それぞれが持っている目標です
「目的」と「手段」を混同しないように勉強に向かってください!

③さいごに 「朝」の使い方

1年前受験生だった私からのアドバイスです
夏休みは「朝」=午前中 の使い方がポイントです
午前中3時間、午後4時間、夜に3時間と勉強する時間帯を分散することで、集中して学習できます
メリハリをつけて、時間を有効に使ってください!!

0