自己紹介 公開済み: 2021年6月11日更新: 2021年6月9日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 こんにちは 中学NET担当の田中です。 私は人文系の学部ですが、私の大学では前期で24単位しか取ってはいけない縛り(例外となる講義もあるが)があるので友人の中には全休を作った子もいます。私は全休はありませんが金曜は4限だけです。また、人文系の学部は社会問題を取り扱っていてSDGsなどを詳しく学ぶこともできます。私は音楽サークルに所属しており、ベースを担当しています。好きなバンドはサカナクションで、K-POPも好きです。文系科目は得意です。よろしくお願いします。 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 +2 関連記事 【合格インタビュー2021】大問別演習で数列が満点に!?【名古屋市立大学 看護学部 合格】 名古屋市立大学 看護学部 看護学科 合格岩田 彩花さん(岐阜高校卒) 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 +2 公開済み: 2021年5月31日更新: 2021年6月2日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 08 中学NET流 定期テスト対策 こんにちは!金宝町校担任助手の永田です。私は中学NETを担当しています。 今回は『定期テスト対策』についてお話ししたいと思います。 定期テストはこれまで学校で習ったことの復習に加えて、内申点を取るためにもとても重要なテス […] 公開済み: 2021年6月8日更新: 2021年6月5日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 「続ける」ということについて from momimaruさん こんにちは!担任助手の今井です。 今回は、受験勉強中の皆さんに「続ける」ということの大切さと難しさを伝えたいと思います。 雨が続く時期や猛暑日が続く時期になると、毎日登校記録が途絶えてしまったり、「今日は登校しなくていい […] 公開済み: 2025年7月6日更新: 2025年7月6日作成者: 今井先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
【合格インタビュー2021】大問別演習で数列が満点に!?【名古屋市立大学 看護学部 合格】 名古屋市立大学 看護学部 看護学科 合格岩田 彩花さん(岐阜高校卒) 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 +2 公開済み: 2021年5月31日更新: 2021年6月2日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
08 中学NET流 定期テスト対策 こんにちは!金宝町校担任助手の永田です。私は中学NETを担当しています。 今回は『定期テスト対策』についてお話ししたいと思います。 定期テストはこれまで学校で習ったことの復習に加えて、内申点を取るためにもとても重要なテス […] 公開済み: 2021年6月8日更新: 2021年6月5日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
「続ける」ということについて from momimaruさん こんにちは!担任助手の今井です。 今回は、受験勉強中の皆さんに「続ける」ということの大切さと難しさを伝えたいと思います。 雨が続く時期や猛暑日が続く時期になると、毎日登校記録が途絶えてしまったり、「今日は登校しなくていい […] 公開済み: 2025年7月6日更新: 2025年7月6日作成者: 今井先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校