東大合格者による「合格報告会」開催! 公開済み: 2022年3月17日更新: 2022年3月17日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 校舎内では緊急告知していますが、 3月18日(金)19:00~19:45 岐阜金宝町校にて、 東京大学に今年合格した先輩をお招きして「合格報告会」を開催します。 合格した先輩が、どのような軌跡を経て、東京大学に合格したのかを語ってもらいます。 ・東進コンテンツをどのように利用したのか? ・学校の勉強や部活と両立させる秘訣とは? ・東大受験に必要な知識、戦略など、、、 気になることがあれば、質疑応答も可能です。 東進生以外の参加もお待ちしていますので、お気軽にお問い合わせください。 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 0 関連記事 02 目指せ!みんなでクラストップ 月一更新目指そうと思ってたけど、6月になっちゃった〜トホホ…冨沢です そう!6月になってしまったのです! 5月とは思えないほど暑かったね…6月はもっと暑いのかな…梅雨だし蒸し暑そうだな😨 そうじゃなくって! 高1生にとっ […] 公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月2日作成者: 冨沢先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 演劇から学ぶコミュニケーションのコツ みなさんこんにちは!担任助手の日比野です。 突然ですが、コミュニケーションって難しくないですか?「コミュ力」という言葉をよく耳にする現代ですが、狩猟をしていた原始時代から人間は意思疎通能力を持っていたから生き残れたと言わ […] 公開済み: 2025年1月11日更新: 2025年1月11日作成者: 日比野先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校タグ: コミュ力, サークル, 演劇 予備校の役割とは③ みなさん、こんにちは! 東進衛星予備校岐阜金宝町校校長の高橋です。 今回のブログのテーマは「予備校の役割とは」という内容にしました。4回シリーズでお送りします。その第3回目です。 予備校や塾に通っている学生に「どうし […] 公開済み: 2021年7月11日更新: 2021年7月9日作成者: 髙橋先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
02 目指せ!みんなでクラストップ 月一更新目指そうと思ってたけど、6月になっちゃった〜トホホ…冨沢です そう!6月になってしまったのです! 5月とは思えないほど暑かったね…6月はもっと暑いのかな…梅雨だし蒸し暑そうだな😨 そうじゃなくって! 高1生にとっ […] 公開済み: 2022年6月2日更新: 2022年6月2日作成者: 冨沢先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
演劇から学ぶコミュニケーションのコツ みなさんこんにちは!担任助手の日比野です。 突然ですが、コミュニケーションって難しくないですか?「コミュ力」という言葉をよく耳にする現代ですが、狩猟をしていた原始時代から人間は意思疎通能力を持っていたから生き残れたと言わ […] 公開済み: 2025年1月11日更新: 2025年1月11日作成者: 日比野先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校タグ: コミュ力, サークル, 演劇
予備校の役割とは③ みなさん、こんにちは! 東進衛星予備校岐阜金宝町校校長の高橋です。 今回のブログのテーマは「予備校の役割とは」という内容にしました。4回シリーズでお送りします。その第3回目です。 予備校や塾に通っている学生に「どうし […] 公開済み: 2021年7月11日更新: 2021年7月9日作成者: 髙橋先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校