新高2・3生の保護者様対象 秋期進学懇談会を実施しました。 公開済み: 2022年9月20日更新: 2022年9月20日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 秋期進学懇談会をワークプラザ岐阜で9月17日(土)・18日(日)開催しました。 非常に強い台風が接近する中、 たくさんの保護者様にご参加いただきありがとうございました。 19日(月・祝)も開催予定でしたが、 台風接近のため中止とさせていただきました。 参加希望を頂いた保護者の皆様、ご不便をおかけしました。 振替えにつきましては、後日、動画にて配信いたします。 【東進における大学受験対策の取り組みについて話す 校舎長:高橋】 【急速に変わりゆく大学入試の仕組みを話す 高2統括責任者:高木】 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 0 関連記事 31 "創る"ことの難しさ 皆さんは大学に進学して何がしたいですか? ○○大学に入って〇〇研究室に入ってこんな研究をしてこんなものを作りだしたい! そう思って頑張ってる人多いと思います! その心は決して、大学受験から大学・大学院卒業するまで忘れない […] 公開済み: 2024年12月31日更新: 2024年12月31日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 高1TMで、楽しみながら勉強しよう! こんにちは!担任助手の加藤です。 今週の高1TMから、いつも通り受講計画を各自で立ててもらった後、頭を使う問題をグループ対抗で解決してもらうプログラムを取り入れました✨ 一問目は、英文が説明している国はどこかを当てる問題 […] 公開済み: 2022年7月9日更新: 2022年7月9日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 高校の範囲で大学の物理!? とってもお手製の図で申し訳ないですが…。 高校の知識でも十分に対応できるように(数学Ⅱ、できれば数学Ⅲまでやっている人は良くわかるかも・・・)なっているので、ぜひやってみてくださいね。 (ヒント:ポテンシャルVが∞な空間 […] 公開済み: 2022年8月1日更新: 2022年8月1日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
31 "創る"ことの難しさ 皆さんは大学に進学して何がしたいですか? ○○大学に入って〇〇研究室に入ってこんな研究をしてこんなものを作りだしたい! そう思って頑張ってる人多いと思います! その心は決して、大学受験から大学・大学院卒業するまで忘れない […] 公開済み: 2024年12月31日更新: 2024年12月31日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
高1TMで、楽しみながら勉強しよう! こんにちは!担任助手の加藤です。 今週の高1TMから、いつも通り受講計画を各自で立ててもらった後、頭を使う問題をグループ対抗で解決してもらうプログラムを取り入れました✨ 一問目は、英文が説明している国はどこかを当てる問題 […] 公開済み: 2022年7月9日更新: 2022年7月9日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
高校の範囲で大学の物理!? とってもお手製の図で申し訳ないですが…。 高校の知識でも十分に対応できるように(数学Ⅱ、できれば数学Ⅲまでやっている人は良くわかるかも・・・)なっているので、ぜひやってみてくださいね。 (ヒント:ポテンシャルVが∞な空間 […] 公開済み: 2022年8月1日更新: 2022年8月1日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校