10月30日(日)全国統一中学生テスト開催しました! 公開済み: 2022年11月4日更新: 2022年11月4日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 全国統一中学生テストは東進岐阜金宝町校の校舎で開催しました。 100名近い中学生が日頃の学習の成果を発揮すべく、このテストに臨みました。 北は北海道から南は沖縄まで、全国の中学生がしのぎを削って競い合う舞台です。 基礎・標準・発展の問題を時間を分けて各教科の学力を測定しました。 このテストが中学生の学力を伸ばすきっかけになることを願っています。 中学生の皆さん、よくがんばりましたね! 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 0 関連記事 【合格体験記2025】高速基礎マスターの英単語1800の早期修得が良かった【京都府立大学 農学食科学部 合格】 立澤 壮真くん京都府立大学 農学食科学部 農学生命科学科 合格!【岐阜北高校】 私は高校1年生から高校3年生まで、ずっと東進に通っていました。ここではその経験を通して、やっていて良かったことと、やらないほうが良かったと思 […] 公開済み: 2025年4月3日更新: 2025年4月3日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 20 予備校に通う理由はなんだろう… 東進に来ると、受講!勉強!高速マスター!と言われますよね ここは予備校なので、勉強のことを言われるのイヤ!という人も、諦めて言われてください! 予備校は、勉強する場所でもありますが、志望校合格に近づく”ヒント””コツ”を […] 公開済み: 2023年2月20日更新: 2023年2月20日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校 予備校の役割とは② みなさん、こんにちは! 東進衛星予備校岐阜金宝町校校長の高橋です。 今回のブログのテーマは「予備校の役割とは」という内容にしました。4回シリーズでお送りします。その第2回目です。 予備校や塾に通っている学生に「どうし […] 公開済み: 2021年6月20日更新: 2021年6月17日作成者: 髙橋先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
【合格体験記2025】高速基礎マスターの英単語1800の早期修得が良かった【京都府立大学 農学食科学部 合格】 立澤 壮真くん京都府立大学 農学食科学部 農学生命科学科 合格!【岐阜北高校】 私は高校1年生から高校3年生まで、ずっと東進に通っていました。ここではその経験を通して、やっていて良かったことと、やらないほうが良かったと思 […] 公開済み: 2025年4月3日更新: 2025年4月3日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 合格体験記, 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
20 予備校に通う理由はなんだろう… 東進に来ると、受講!勉強!高速マスター!と言われますよね ここは予備校なので、勉強のことを言われるのイヤ!という人も、諦めて言われてください! 予備校は、勉強する場所でもありますが、志望校合格に近づく”ヒント””コツ”を […] 公開済み: 2023年2月20日更新: 2023年2月20日作成者: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校
予備校の役割とは② みなさん、こんにちは! 東進衛星予備校岐阜金宝町校校長の高橋です。 今回のブログのテーマは「予備校の役割とは」という内容にしました。4回シリーズでお送りします。その第2回目です。 予備校や塾に通っている学生に「どうし […] 公開済み: 2021年6月20日更新: 2021年6月17日作成者: 髙橋先生カテゴリー: 東進衛星予備校 岐阜金宝町校