共通テストまであと少し!
こんにちは!担任助手の茶谷です。いよいよ共通テストが近づいてきましたね。遂に2か月を切ってしまった!と焦りを感じている人もいると思います。そんなみなさんへ、この時期のポイントを伝えたいと思います。
【1】間違えた問題の直し方
模試、過去問、学校での共通テスト演習、この時期は沢山問題を解きますよね。皆さんはそこで間違えた問題に対してどのように対処していますか?ケアレスミスだったからと、解きなおさず放置していませんか?ケアレスミスも、なぜしてしまったのかを考えることで同じミスを繰り返す確率を減らせます。またその他の問題は、本番に似た問題が出たら絶対答えられるぐらいの理解度にできると良いと思います。ただその問題を解きなおして終わりではなく、類題を解いてみたり、その単元の教科書や参考書を読み返してみることがおすすめです。問題演習では自分の解けない問題、苦手な分野を見つけることが目的だと思うので、×ばかりでも落ち込まず、「本番までに苦手なところが見つかってラッキー」ぐらいの前向きな気持ちで直しをすると良いと思います。
【2】体調管理
みんなに言われて聞き飽きたかもしれませんが、体調管理は本当に大切です。試験当日ではなくてもこの時期に何日も寝込むのは大ダメージです。体調管理と言っても色々ありますが、特に夜更かしをせず、早寝早起きをすることが1番大切だと思います。まだ試験直前ではないから大丈夫だろうと夜更かしして勉強を頑張っている人もいるかもしれません。でも、寝不足になると免疫が下がり、風邪をひきやすくなってしまいます。また、個人的には夜遅くまで勉強するより何時に寝ないといけないというタイムリミットがあった方が勉強に集中できてよく捗る気がするので、効率という面でも早寝早起きはおすすめです。
【3】単元ジャンル演習
補足にはなってしまいますが、単元ジャンル演習は進んでいますか?先ほど【1】で問題演習では自分の解けない問題、苦手な分野を見つけることが目的と書きましたが、問題演習せずとも自分の苦手な問題を優先度順に教えてくれる素敵なコンテンツが単元ジャンル演習です。AIが分析してくれるので、自分では苦手だと認識していなかったけど実は苦手だった分野も見つけることができます。不得意な問題ばかり出てきてなかなか習得できず、嫌になる気持ちはすごくよく分かりますが、苦労する分実力は伸びているはずです。最近後回しにしちゃってるなという人は是非進めてみてください!